2024/08/09 20:57

綿ひもへの酢酸セルロース樹脂含浸テストを行いました。
以前試作した生分解性草刈りコードは、残念ながら強度が足りず、草刈り機ではすぐに破断してしまうことがわかりました。いろいろ調べていくと、市販のナイロンコードは延伸結晶が存在しており、この結晶が強度を生んでいるようです。酢酸セルロース樹脂は非晶樹脂のため、同様の方法で結晶を作ることはできません。ただし、結晶性セルロースとしてひもを使い、ひもに酢酸セルロース樹脂を含浸させることはできそうです。

今回は4mmの綿ひもと、ろうとを使いました。

あらかじめろうとにヒモをセットしておき、ここに酢酸セルロース溶液を注ぎます。

この状態でひもを下に引いていくことで樹脂含浸させました。

塗布と乾燥を5回繰り返しました。長さは約1mです。

200mmほど出して指でつまんでも、たれることなく形状を維持しています。一応ひもを樹脂含浸で強化できたといえそうです。