2023/10/30 13:37
ショップのヘッダーを差し替えました。最近はやりのDALL·E 3作成画像を元にしています。以前ショップの名前を日本語でどう読むかわからないとのご意見もいただきましたので、「ネイチャースリーディ」と併記しま...
2023/10/12 11:09
樹脂ペレットは吸湿によって不具合を起こすものが多いです。樹脂自体に吸湿性がなくても、入っているフィラーが吸湿して不具合を起こすこともあります。樹脂の乾燥は成形加工でとても重要な要素です。ですが乾燥...
2023/10/10 19:53
Nature3Dは、2023年10月2日、3日(月、火)富士市産業交流展示場「ふじさんめっせ」にて開催された「ふじのくにセルロース循環経済国際展示会」に出展いたしました。本イベントは静岡県(ふじのくにセルロース循...
2023/09/24 10:24
酢酸セルロースフィラメントで造形いただいたルアーをご紹介します!Gokigen Works様でフィラメントをご評価いただき、実際にルアーに仕上げていただきました!酢酸セルロースフィラメントで他の方の造形品を直接...
2023/09/14 11:59
海洋プラスチックゴミ問題は、実は温暖化にもつながっているのではということが最近言われはじめています。プラスチックが紫外線にさらされることで温室効果ガスが発生することが近年の研究でわかってきており、...
2023/09/10 18:23
これまでいろいろ展示会に出させてもらう中で数多くの酢酸セルロース造形品を作ってきましたが、かなりフィラメントの特性がわかってきましたのでスライサーの設定例をまとめます。設定の方向性がわからない場合...
2023/09/02 11:35
生分解性プラは本当に分解していくの?というのは誰もが興味あるところだと思います。中にはPLAの造形品を埋めてどうなっていくのかやってみたという方もいらっしゃるかもしれません。当方も過去に試したのですが...
2023/08/25 13:29
ふじのくにセルロース循環経済国際展示会 出展時の資料です。前のページはこちら。----------------------------------こちらが酢酸セルロースフィラメントを着色した例です。生分解性を阻害しないよう、安全性...
2023/08/25 12:54
ふじのくにセルロース循環経済国際展示会 出展時の資料です。前のページはこちら。----------------------------------近年プラスチックゴミ問題が大きくクローズアップされており、以下のようなことが問題視さ...
2023/08/25 11:55
Nature3Dは10月に開催される、ふじのくにセルロース循環経済国際展示会に出展いたします。日時 : 2023年10月2日(月)13時~16時、10月3日(火)9時~15時場所 : 富士市産業交流展示場「ふじさんめっせ」(...
2023/07/29 16:31
3Dプリンタの造形では樹脂が冷却されることで連続的に収縮が起きています。吐出している細いビード一本だけを見ると影響は小さいですが、3Dプリンタではビードが無数に積み重なって造形品ができているため、全体...
2023/07/21 17:08
生分解性プラスチックは最近ニュースでも取り上げられることがあり、よく耳にするようになってきました。実は生分解性プラスチック自体は何十年も昔からあり、それほど最先端の素材だというわけではありません。...
2023/07/15 21:41
Nature3Dではご注文の形態に応じて、書類を商品現品に同梱して発送させていただいております。同梱させていただくのは主に下記の書類です。過去にご注文をいただいた実例を掲載してご説明いたします。1.納品書BAS...
2023/05/27 10:13
PBAT樹脂を加熱して溶かし、伸ばしてみる実験をやってみました。PBAT樹脂は融点115℃です。融点が低いので市販の加熱器具でも簡単に溶かすことができます。今回はグルーポット(ホットメルトを溶かすための器具)...
2023/05/12 11:33
酢酸セルロースの塗料を自作する方法です。塗料は透明性が高くツヤ出しになるほか、耐水性があるため水ぬれにも強くなります。酢酸セルロースには生分解性があるため、木、布、紙といったバイオマス素材の分解を...